新年スタート。 京都移住して2年、これからの新たな住処もついに整いました𖠿⚘ 駆け抜けた30代と共にある、かけがえのないEMI nail𓃟。 からの〜 2025年、40代(42だけど( ̄∀ ̄)) は新たな …
カテゴリー: 笑み
足席はやっぱり
ほんの2畳半ほどの小さなサロン。 なので、「手の席」と「足の席」の椅子は一緒にしたかった。 で、やっぱり作りたくなった自作のサロン椅子。 長久手の繁忙期の夏、足施術体勢が祟って整形に駆け込んだあの記憶が …
笑み、はじめます
ついにお客様をお迎えする準備が整いました。 − 笑み − 自分の指先が目にとまり、ふと笑みがこぼれる。 華美に装うのではなく 想い以上に動くのではなく 自分の自然体を心地よく過ごしたい。 &nbs …
昨年の上賀茂てづくり市は・・・
京都に引越しをすませた昨年2023年の7月。 ネイルをする生活を継続したくて、上賀茂てづくり市に初めて出店させていただきました。 爪のケアとこどもネイル。 変わらずマルシェでやり続けてきたことです。 同時開 …
日進たけのやまマルシェ、開催決定
2023/5・28㈰ 日進たけのやまマルシェ 自分の手先で少しHAPPYになる。日常がちょっと楽しくなる。 EMI nailは、こんな “ちょっとした幸せ” をうみだしたいと続けてきました。 この想いがご縁となり、 CO …
引っ越しが決まりました
引越しが決まりました。 扉があるならば、開くという選択をしたい。 家族みんながその選択をできたということが、何とも嬉しく、力強いと感じています。 長久手市に引っ越してから約10年。 当初は地元の京都に帰りた …
あけましておめでとうございます
私が2022年に書き初めたのは「継続+1」。 「継続+1」とは、 わたしにとっては「決意」とするほど苦しさを伴うもの。 そこにあえて“+1”とした想い。 目一杯やっ …
マルシェの最初のきっかけ
今月頭の晴天の日曜日、星ヶ丘テラスでのマルシェに参加せていただきました。 | TOMO MARCHE 2022/10/2㈰ | ……TOMO CAFFEさんLINK 私のマルシェ参 …
巻き爪ケア スタートしています
足のケアをさせていただく中で、巻き爪のお悩みを伺うことが多く・・・ ずっと導入したかった「巻き爪のケアメニュー」をEMInailでスタートしています。 どうぞお気軽にご相談ください。
2022.09 ご予約枠
夏休みも折り返し。 年中からコロナ生活の6歳の娘にとって、これが当たり前の夏休み風景なのでしょう。 …複雑な気持ちです。 特別なことでなく、ささやかな楽しみを大切に過ごせることがまた、特別な思い出になったりするなぁ、と感 …