
EMI nail「こどもさんと来ていただけます」と言っています。が、予想以上にママはこどもとサロンに行くことにストレスがあります。 すごくわかります。 下の娘(現在3歳)が生まれてから、自宅サロンをスタートさせました。 …
ブログblog
EMI nail「こどもさんと来ていただけます」と言っています。が、予想以上にママはこどもとサロンに行くことにストレスがあります。 すごくわかります。 下の娘(現在3歳)が生まれてから、自宅サロンをスタートさせました。 …
【Kids Party キッズパーティー】 2019年7月19日 13:00~17:00 名東区TOMO CAFF’Eさんにて ❶ *キッズネイル *キッズメイク *キッズヘアアレンジ(予定) こどもたちにウ …
自分の爪・手を目にすることって、顔を見ることよりも多いのでは?と思う。 そんな手先の初めての思い出といえば・・・ 小学生の頃、自分の手の大きさにコンプレックス程まではいかないけれど、何かしらモヤモヤとした感 …
愛知県名古屋市の 星が丘テラス というところで日本茶の接茶をさせていただきました。 今回は茶製造者が自信をもってつくる 宇治玉露のティーパック。 「玉露」ときくと、高級茶としてお客様に出したいけど・・・淹れるのが難しい。 …
今日久々にInstagramの更新をかけました。 娘の入学と新しい生活パターンをつくるなかでのっっっ10連休。 日常をこなすことで日々が過ぎていったこの1か月・・・ こどもとの時間。お客様の時間。家庭の時間 …
シワシワばあちゃん…… いいさ。 ありのぉ〜 ままのぉ〜 ♫ 3月1日は上の娘のBirthday。 あれからもう8年も経つのか…と自分が8つ歳を重ねたことに焦りすら感じてしまう36歳。 その時その時を大事に …
昨年参加させていただいたKinoKino Kano le FESTIVALがとてもいいものだったのに、 Blogしていなかったことを振り返り・・・今更ですが。 2018年9月16日(日) KinoKino …
「♪おにはそと~~ふくはうちぃ~~♪」とわが娘も歌いはじめました。 年が明ける、明けたっと思ったところなのに・・・ 挨拶として適切な時期が過ぎてしまいました。が・・・ 2019年あけましておめでとうございます。 昨年も振 …
仕事横で過ごす娘たちに、いつもと違う楽しさを「今日は絵の具にしよう!」と提案。 絵の具や文房具類は私の大好きな領域。 まずはこんな風にはじまり・・・ 大きい紙にしよう!とすすみ・・・ こんな形 …
ママである自分が今できること。 それがこの企画のはじまり。 色々な葛藤の中で生活し続け、結婚して愛知県長久手へ。 その葛藤は形は変われど常に付きまとうもの。 どんな環境下においてもそうやって生きていくことが私の流れで、 …