
口角上げて、スタートです! 何のガッツポーズ? ではなく、 「新生活、頑張るぞー!」「えいえいオー!」の「えいえい」ポーズ( ̄∀ ̄) . 3月頭から…人生上で後にも先にもないであろう現実味のない空気 …
長久手のホームネイルサロン EMI nail
カテゴリー: わたくしごと
口角上げて、スタートです! 何のガッツポーズ? ではなく、 「新生活、頑張るぞー!」「えいえいオー!」の「えいえい」ポーズ( ̄∀ ̄) . 3月頭から…人生上で後にも先にもないであろう現実味のない空気 …
EMI nail「こどもさんと来ていただけます」と言っています。が、予想以上にママはこどもとサロンに行くことにストレスがあります。 すごくわかります。 下の娘(現在3歳)が生まれてから、自宅サロンをスタートさせました。 …
自分の爪・手を目にすることって、顔を見ることよりも多いのでは?と思う。 そんな手先の初めての思い出といえば・・・ 小学生の頃、自分の手の大きさにコンプレックス程まではいかないけれど、何かしらモヤモヤとした感 …
今日久々にInstagramの更新をかけました。 娘の入学と新しい生活パターンをつくるなかでのっっっ10連休。 日常をこなすことで日々が過ぎていったこの1か月・・・ こどもとの時間。お客様の時間。家庭の時間 …
シワシワばあちゃん…… いいさ。 ありのぉ〜 ままのぉ〜 ♫ 3月1日は上の娘のBirthday。 あれからもう8年も経つのか…と自分が8つ歳を重ねたことに焦りすら感じてしまう36歳。 その時その時を大事に …
「♪おにはそと~~ふくはうちぃ~~♪」とわが娘も歌いはじめました。 年が明ける、明けたっと思ったところなのに・・・ 挨拶として適切な時期が過ぎてしまいました。が・・・ 2019年あけましておめでとうございます。 昨年も振 …
仕事横で過ごす娘たちに、いつもと違う楽しさを「今日は絵の具にしよう!」と提案。 絵の具や文房具類は私の大好きな領域。 まずはこんな風にはじまり・・・ 大きい紙にしよう!とすすみ・・・ こんな形 …
今年の夏休み企画2日間、先週無事に開催できました。ありがとうございました。 【Kids Cut & Mom Cair 夏休みスペシャル】 二年生になった娘が、楽しみながら準備をしてくれました。 私は小さいころから …
ずっと参加したかったfumi先生のセミナー。 やっと実現した。 先生の雰囲気とお話からくみ取れる人間性が、とても大好きなものでした。 何かを一生懸命している人に近づくと感じる何か。(パワー?) 出そうと思ってだせるものじ …
京都の実家に帰った週末。 帰りは娘二人と女3人で新幹線。 いつもは平和に座れるので、今日も同じくで自由席車両に「乗ろう!」とパッと乗ったのが間違いだったのか・・・ 120%くらいの乗車率( ;∀;)・・・ 連結部に娘二人 …